働き方が変わる。時代は確実に変化しています。
最近、国が働き方改革を推し進めたり、企業が副業OKになっています。
これは昭和だったらありえなかったこと。
インターネット、SNSがどんどん発展していき個人のビジネスチャンスが激増しているのもあり当然の流れでしょう。
起業ブームが続いています。
でも
起業してみたいけど不安、できるかなぁ。
このまま会社にいた方がいいのかなぁ。
などモヤモヤ悩んでいる方もいるでしょう。
したことのない生き方に向かっていくのですから不安や迷いがあるのは当然のことです。
誕生日、生まれた時間、場所で割り出される個人の占星学ホロスコープで起業が向いているかどうかわかります。
え、そんなこともわかるの?と驚きですよね。
占星学は円で表されて、その円が12分割されている状態。一つのケーキを12ピースに分けていると考えてみてください。
その一つ一つのピースに意味があり、主に起業を表す場所は10ハウスです。
以下の記事を参考にしてみてください♡
ここに惑星が入っていた場合は起業して自分の好きなこと、使命を果たしていくことが向いていると言えます。
太陽が入っていたら人生の大きなテーマはまさに天職で社会的地位をとっていくこと。
人生のいつかの時点でそれを目指すことになるでしょう。
2ハウスの才能を使ってお金を稼ぐこと、6ハウスの労働(主に雇われている側)からも読み解くことができます。
それぞれの要素を分析、統合することで起業するのか会社という組織にいた方が輝けるのかを判断することは可能です。
ホロスコープは千差万別。
自分では客観的に見ることは難しかったり、自分で分析していくことができても既存の考え方から抜け出せないこともあるでしょう。
占星学の専門家に自分の人生の羅針盤であるホロスコープを鑑定してもらうことで自分軸が確立されるだけでなく、新しい視点で自分の人生の展開を計画し自信を持って実行していくスタートをきることができます。
起業に迷っている方も占星学セッションを無限パーセント活用してください♡
お申し込みはこちらから→Contact
(日程が決定した時点でorderで決済をしていただく流れになります。)