アセンダントの近くにある惑星も人の見た目や雰囲気に影響する。
第一印象や見た目を左右するアセンダント。この記事を参照→自分の第一印象や見た目を決めるアセンダント
アセンダントの星座だけではなくその近くにある惑星(上昇星という)も人の見た目や雰囲気に影響を与えます。
今回はアセンダントの近くにある惑星別の印象を紐解いていきます!
太陽が近くにある場合
太陽は明るい星でキラキラ光っているため、目立つ人と印象を与える。
姉御や兄貴肌。勇気がある。やや強引な印象にもみられやすい。
月が近くにある場合
月は揺らぎやすい感性。感受性が高いアーティストタイプ。
癒し系と思われ人気がある。
水星が近くにある場合
水星は知的活動を表すため、頭脳明晰な印象をもたれる。言葉の表現がうまく仕事ができる。
ちょっと神経質なところもあり。
金星が近くにある場合
金星は愛嬌、美しさを表す。いるだけで華やかにみられる。
愛情深く、センスが良い人だと周りに思われやすい。
火星が近くにある場合
火星は情熱、アグレッシブさを表す。情熱的で行動力がある印象。とにかく熱い!
リーダーシップに富み頼れるタイプ。ケンカっ早いところがある。
木星が近くにある場合
おおらかでポジティブな人という印象。クヨクヨしない楽天家。
話しやすくて付き合いやすいタイプ。油断すると太りやすいので気をつける。
土星が近くにある場合
年齢のわりに大人びて見える。実際責任感が強く、きっちりしている。
真面目な人だと思われやすい。ちょっととっつきにくい印象があるかも。
天王星が近くにある場合
個性的でシャープな印象。周りからちょっと浮いてるかも。ファッションやメイク、考え方が変わっていると思われやすい。
オリジナリティーを追求するタイプ。
海王星が近くにある場合
優しくふわっとしたイメージを持たれやすい。性格がキツイタイプにはみられにくい。癒し系。
自分のことがよくわからないので優柔不断になりやすい。
冥王星が近くにある場合
いるだけで威圧感を周りに与えることがある。なんとなくこの人には全てを見透かされてしまうのでは?と思われる。
意志が強く、何かをやってくれそうなイメージをもたれやすい。
以上がアセンダントの近くにある惑星による見た目、雰囲気についてのお話。
これは一部分での解釈なので、アセンダントの星座、惑星、月星座、1ハウスなどと合わせて見ることで自分オリジナルの外見や印象、雰囲気をより深く知り、仕事、恋愛、人間関係に活かすことができます。
第一印象を深く知るのにはぜひ占星学ホロスコープセッションがおすすめ!
詳細はこちらです♡
ホロスコープ個人セッション